みなさんこんにちわ。イクパパ Lifeです。
ちなみに三番目の子は、先月生まれました!
まだお猿さんみたいで元気な子です。髪の毛は上の子に比べるとありました 笑
今回は、一人目の子から続けてる毎日のスケジュールを紹介したいと思います。
でも朝が早かったり、夜が遅いパパには参考にならないかも・・・
一日のスケジュール(シフト制なので休みは不定期)
起床:6:30〜7:00
自分の準備と子供たちの準備を一緒にやります。
食事:7:30〜8:00
妻が作って、子供の手伝いを私がしてます。
だいたい手のかかる方が私担当。(離乳食やお箸の練習)
送迎:8:10〜
仕事場まで自転車で行く途中の保育園を選択。
大雨でない限り、子供二人を担いで保育園へ行きます。
出勤:9:00〜
遅れることはほとんどなく、10分前には到着します。
朝ごはんが食べられなかった時は、この10分で食事を済ませます。
退勤:18:00〜
お迎えは妻に任せてますが、妊娠時や予定がある時は迎えに行きます。
18:30以降は延長なので、ペダルfull throttleで迎えに行きます。
帰宅:18:40(お迎えなし)19:00(お迎えあり)
ほとんど残業もないので、18時台には家へ着きます。
またここからが戦争になるのですが・・・
お風呂:18:50又は19:10
一人目の時は楽だったなー。
今は自分→三番目→残りの子達で代わる代わるお風呂に入れてます。
沐浴からお風呂はずっと変わらず私の担当です。
夕食:19:20又は19:30
お迎えに行った時は、全力でお風呂に入れるのでだいぶ早いです。
夕食は自分も軽めに食べつつ、子供らにあげてます。
最近は二番目がお箸の練習するので、時間がかかって夕食抜きも・・。
就寝:21:00
夕食が早い時は30分程度前倒しで寝かせることもあります。
また睡眠については書いて行きますが、小さいうちから習慣化させることは本当に大切。
夕食兼晩酌:21:45〜
晩酌といっても、お酒はほとんど飲みません。だって眠くなるんだもん。
妻と毎日の出来事を話しながら夕食をします。ほとんど毎日してますね。
自由時間:22:30〜
ここからはお互い別行動。
仕事の合間や空いてる時間にかけなければ、この時間にブログを書くます。
でも資格勉強や最近勉強・研究してる本も読まなきゃいけないし、優先順位をつけるのが難しい。
就寝:0:30〜
眠くなったら寝るって感じですが、だいたい1時までには寝ちゃいます。
歳を重ねるごとに夜も辛ければ、朝も辛く・・・
時間は作れば、山ほど見つかる
本業、副業、ブログなどやっていると、資格勉強の時間確保について聞かれますがほとんどないです 笑
というよりも仕事に育児に、時間が空いていれば何か突っ込んじゃってるんで。
でも移動の5分、寝る前の10分など、探せばぼーっとしてる時間は山ほどあって、トータルすると1、2時間くらいは確保できます。
勉強はインプット3割、アウトプット7割がベストで、いかに頭の中を整理するかが大事です。
例えば、日々の移動時間でインプット!
家に帰ってきてアウトプット!
案外一ヶ月でそこそこの資格は取れるほどに勉強ができます。
夫婦の時間をおろそかにするのは厳禁
夫婦なんだから、毎日いるんだからあえて話さなくても・・・
へ?何を言っているんだい。
毎日一緒にいるからこそ、喋って、喋って、喋らないといけないんですよ!!
何もしない、ぼーっとした時間がない限り、多少思ってる愚痴や些細な話はでてこないことに気づいていますか?
特に毎日忙しい時期や夫婦のこと以外で話す機会が多い(育児や両親、近所づきあい)と夫婦のことは後回し。
いやいや、何を優先するって夫婦を優先しないでどうするんですか。
夫婦は親子と違って元々赤の他人なんで、繋がりなんてすっごい細い糸でしかありません。
だから子育てが終わって、退職した旦那が嫌になって熟年離婚をするんです。
その細い糸をほったらかしにしたら、すぐに切れてしまうか、こんがらがって修復不可能に。
日々太くするために”あえて””積極的に”コミュニケーションを図ることが重要になりますよ。
家族も夫婦も、全てはみんなで作り上げるもの
お忘れなく